名古屋ハーフマラソン完走!

昨年3月に10㎞デビュー、その時目標にしたのは、一年後にハーフデビューすること。

で、行って参りました、名古屋シティマラソン。

巷では名古屋ウィメンズの方が有名ですが、
フルマラソンはちょっとハードルが高く。
精一杯の挑戦でした。

練習では最高16㎞まで走ったことがなく、
この雪の日の連続と忙しさで、
練習計画が思い通りにいかず。

でもとりあえずチャレンジの気持ちで
向かいました。

放射冷却で、スカッと晴れた当日。
名古屋ドームの中の大型ビジョンで、名古屋ウィメンズのスタートを観戦。

さてレースは、というと、
10㎞まではいつもどおりのペース、
むしろ早いくらいで展開。
そのあたりは後の記録を見ると、
あ、成長した!と思いました。

でもハーフでみると、17㎞からはきつかった!脚は棒のようになり、進まず、上体はグラグラ。

何とかゴール。
意識としては、止まらない、歩かない。
とりあえず自分に課したお約束を守り、
やり切れたことに満足です。

そしてそこからがスタート。

体幹、脚力、をコツコツと鍛えていこうと
思いました。
あとは体力なし、食が細いなりの、何か手立てがあるかもしれません。

挑戦すると課題が明確になります。

前日、お友達に連れて行ってもらいました。

栄養の組み合わせで見ると、アスリートフード、リカバリー食です。

スポーツの世界で食事でいきなりパフォーマンスは上がりませんが、基礎を作るのは大事。

例えば怪我をしないようなカラダづくり。
そのためには、どのタイミングで何を食べるか、それをどのように組み合わせるかに
着目することは大事。あとは食べ物の質です。

目的目標が明確になると、選ぶものが明確になります。

土台を作るのは、自分の意思。
そういう意味では、普段の食事が、完走に
繋がったと思ってます。

あ、だからといって、毎日、ひつまぶしを食べるということではありませんよ。

いろいろ培った知識からいうと、
結局は食事バランスなんです。

野菜果物もたっぷりたべましょうね。














0コメント

  • 1000 / 1000

売り方・食べ方・人づくりで地域を活性

ブランドストーリー 代表 大平恭子 (フードコンサルタント) 畑から始まる地域振興、人にとっては健康で豊かなライフスタイルを作るために、地域の食資源を活用した商品やウェルネス・メニューの開発、6次産業化や食事業者のブランディング支援、起業者向けスタートアップ支援、講演活動を行っています。 野菜ソムリエ上級プロ、アスリートフードマイスター、NLP協会認定プロ・コーチ