Seasonal Table(旬の食卓)Episode9

2/7(日)に「岩手の寒さが育てた美味野菜を愉しむ」と題して行われました。

今回で9回目、ホテルメトロポリタン盛岡の狩野西洋料理長を始めホテルスタッフの

皆様との取り組みも回を重ねるごとに進化していき、集まるお客様も和気藹藹。

こうやって楽しみにして来てくださるのが何よりうれしいです。

岩手の冬が育てた美味野菜は、雪の下でじっくり育つ伝統野菜、熟成で甘みを増す根菜類、

そして中山間地の保存食まで、ホウレンソウだけではない多彩な岩手の食材と、その背景ストーリーをお伝えしました。

矢越カブ。事前取材は、一関市矢越地区に伝わる伝統野菜を訪ねて。





生産者の小野寺さん。ありがとうございました。またお会いいたしましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000

売り方・食べ方・人づくりで地域を活性

ブランドストーリー 代表 大平恭子 (フードコンサルタント) 畑から始まる地域振興、人にとっては健康で豊かなライフスタイルを作るために、地域の食資源を活用した商品やウェルネス・メニューの開発、6次産業化や食事業者のブランディング支援、起業者向けスタートアップ支援、講演活動を行っています。 野菜ソムリエ上級プロ、アスリートフードマイスター、NLP協会認定プロ・コーチ